2023.03.09
本プロジェクトでは、慶應義塾大学が有するデジタルプラットフォーム・IoT・3D製造技術を街に全面導入し「プラスチック地捨地消」を実現。さらに資源循環の各局面に市民それぞれが参加することを通じて、充実感や豊かさを享受できる新たな社会を共創します。
収集状況、材料情報、 デザイン案等のデータを蓄積し、その有機的結合をプラットフォームが促すことで、循環のみならず新規ビジネス創出までを先導し、技術と社会制度パッケージからなる「プラスチック地捨地消 鎌倉-慶應モデル」を国内外へ広く展開していきます。