活動報告

2023.03.09

室蘭工業大学COI-NEXTのメンバーがラボを訪問されました。

2023.03.07

鶴岡工業高等専門学校「K-ARC」にて講演を行います。

2023.03.01

オランダ大使館で、オランダ市長やサーキュラー政策に取り組む自治体と交流・連携を行いました。

2023.02.22

環境省の方々がラボに訪問され「プラスチック資源循環促進法案」について意見交換を実施しました。

2023.02.04

鎌倉市手広中学校の生徒・教諭が鎌倉ラボに訪問しました。

2023.02.02

TCTカンファレンスで湯浅亮平特任講師が本プロジェクトに関する発表を行いました。

2022.12.19

「鎌倉FABの13人」展示は無事に終了しました。

2022.12.02

慶應テクノモール2022にてCOI-NEXTとしてのブース展示を行いました。

2022.11.06

「鎌倉FABの13人」3Dプリンタによる大型立体地形図の展示が始まります。

2022.10.30

8市連携「プラスチックごみ削減キャンペーン」において、小学生と学ぶマイクロプラスチック・ワークショップを慶應鎌倉ラボで開催しました。

2022.10.25

西鎌倉小学校で6年生3クラスを対象に微生物分解に関する特別授業を行いました(慶應義塾大学・宮本憲二教授、田中浩也PL)